それでは青森編第二弾行きます♪
青森で早起きして気になっていた場所へふらふらと…
北海道へ向かう前に、駅近くにある市場へ
アウガ新鮮市場
コチラは、味と鮮度にこだわりがある青森市民の台所です。青森駅前「アウガ」の地下にあり、購入した品はもちろん全国発送もしてもらえます。
朝5時から営業しており、朝食もここで食べれちゃいます♪また市場と言うだけあって、新鮮な魚介類はもちろんのこと色々な食材があり見ているだけで楽しくなってしまいますw
まぁ色々市場を回って、いきついた先は…
青森の地酒を取り扱う「池野屋酒店」にたどり着いてましたwそちらで購入したお酒はコチラでございます!
酒1:六根ルビー -純米吟醸-
六根ルビー -純米吟醸-
年間を通して一定の温度を保つ土蔵にて五年の間長期熟成をしました。熟成酒特有のカラメル様の風味があり、深いコクと余韻を味わえます。
どんな日本酒?
詳細はこちら
■醸造元
松緑酒造
■原材料
米(日本産) 米麴(日本産米)
■原料米
秋田酒こまち100%
■精米歩合
60%
■日本酒度
-8
■アルコール分
16度
■参考市場価格
720ml 1,870円(税込)
このお酒の名前ですがこのような意味があります。
三蔵法師が伝えた般若心経は五根、即ち五感について説いています。五根をいかすには、心が動かなければなりません。人は六根ではじめて真実を知り、本物を感じ、理解をすることができると説いています。心をこめて造り、心で感じて飲む酒。この酒を六根と名付けさせていただきました。
深みがある名前で結構好きになりますねぇ…。
どんな味?
さぁ
いきましょう…
んん…香りは繊細な香りでほのかな甘い匂いですな。ひとくち口に含むと、酸味がありつつも米の旨みが溢れる日本酒です。純米吟醸ながら純米大吟醸クラスに飲みやすい。この飲みやすさは単独でも飲んでいられるレベルに軽く、後口が爽やかな感じです。ただ、軽い感じではあるが食中酒としても十分楽しめる味です。
瓶裏はこんな感じです
日本酒好きにはストライクしそうなお酒だと思われます。購入もしやすいので青森に行った際はもちろんのこと、通販での購入もしやすいかと。次回は上位グレードの純米大吟醸六根華想いをぜひとも飲んでみたいですなぁ~w
そしてもう一本購入してきたのはコチラです。
酒2:豊盃 -純米大吟醸-
豊盃 -純米大吟醸-
豊盃の由来は、酒造りに適した米、酒米の「豊盃米」にあります。また「豊盃」という名の由来は、その名のとおり豊かな盃という意味と、かつての津軽藩祖為信公が、戦で家臣が著しく志気喪失した時、志気を鼓舞するために唄った歌、いまでは津軽民謡として有名な「ホーハイ節」。そのホーハイ節のユーモアと勝利にあやかって、音が同じ「豊盃」と命名されたということです。
どんな日本酒?第二形態
詳細はコチラ
■醸造元
三浦酒造
■原材料
米(日本産) 米麴(日本産米)
■原料米
麹米「山田錦」、掛米「豊盃米」
■精米歩合
49%
■日本酒度
+1.0
■アルコール分
15度
■参考市場価格
720ml 2,920円(税込)
麹米を山田錦、掛米を豊盃米を使用し、それぞれ49%まで精白した純米大吟醸酒です。パンチの効いた豊盃のごく味を持つ酒質を加えて、山田錦の洗練された華やかさと繊細さに厚みを表したお酒です。
どんな味?第二形態
それでは青森のお酒二本目いってみよ~
お、これは…いい香りが広がる。青りんごのような甘い香りが抜けていったと思ったら、酸味はあるがクセのない日本酒の旨みが口の中を占領しますね。米の感じがしっかりあるので日本酒好きな人にはかなり好印象と思われます。しっかり飲んでいると甘さが増幅されていくのでかなり旨い。飲みやすいが単独で飲む感じではなく、食中酒でもない感覚ですな。前菜系や刺身など主張が弱い食べ物が合いそうです。
瓶横はこんな感じ
こちらのお酒も2ランクほど上のお酒で豊盃-純米大吟醸-つるし酒というかなり旨そうなお酒があるのですが、そうそう売っていない…。だが次回見かけたら必ずゲットして飲んでみようと思います。今回飲んだ豊盃であれだけ美味しいならつるし酒は相当旨いに違いないw
そして朝市で日本酒をゲットしたら、お昼御飯用で気になるお店があったので向かいました。
横山商店(はるえ食堂)
コチラは、知る人ぞ知る焼きおにぎり、おでん、お惣菜などを販売しているお店です。青森駅の近くに宿をとった人はぜひ寄っていただきたい。
大体朝9時ごろから開店しますがすぐに焼きおにぎりは出来上がらないので、9時半頃を目指していくのが正解かと思われます。また平日ならそれで行けますが、土日祝日だと同じようにおにぎりを狙っている人が居るので厳しいかもしれません。七輪で焼けるのが7個なのでいっぱい購入する場合はお早めにw
次回北海道のお酒を紹介しようかと思いましたが、ちょっと違うのを挟むかもしれませんので北海道のお酒はのんびりとお待ちを♪
ではでは( ´Д`)ノ~バイバイ